保育園初デビュウ(4月24日、金)

今年から読み聞かせの活動場所に保育園をお願いしていた。
その希望かなって本日出番となった。

保育園は家から自転車で10分かからない塚本交差点近くの
「ウイズ稲田堤保育園」
幸い店が良かったので自転車で行く。
ちょっと早めに着いてしまったのでリーダーたちが到着するのを待つ。
5人が今日の担当、1,2歳児組が3人3,4,5歳児組が2人。
こちとらは利0だーのMさんと3,4,5歳児組を担当。

Mさんは紙芝居2本、こちとらは絵本2冊を読む。
紙芝居は読むだけでなくと途中に質問などを入れ園児との応答をいれる。
園児みんな大きな声で答えるのが頼もしい。
こちとらはまず「どこにいるかわかるかな」という絵本を読む。
この絵参加型。つまり読み手が質問して聴き手が答えるというhものだ。
内容は同恰好した動物の中に一つだけ違うものが入っていて、それを見つけるという絵本だ。
文章の最後に「違うのはどこにいるかわかるかな」と読み終えると、
え本の絵を見てざっと見渡して探して答えてくれる。
楽だ、パンダ、サイ、アシカなどなどページごとに出てくる。
園児みんな目を皿のようにして探し見つかれば指を差してくれる。

一生懸命探して答えてくれた、先に先にこたえようと前に飛び出したりする。
すると後ろから見えないなどとくれーむがでる。
大いに盛り上がって、保育園での初デビュウにこの本を選んであたりと感じた。

もう1冊「ぼくだけのお兄ちゃん」を読む。
こちらは聞かせ1っ本。時間も気になって早く読んだら
読み終わったところで園児から「早!」という掛け声が出る。
よくわかっているなあと感心した次第。

とにかく保育園デビュウ大成功という自己評価。

終わったところで借りていた本を返しに駅前の図書館へ。
返しついでに2冊借りて来る。

その図書館の裏のお宅がこの季節、丹精込めた牡丹dお^-分ガーデン中。
自転車を門前においてお庭に入る。
何と見事な牡丹の鉢が並んでいる。
保育園初デビュウ(4月24日、金)_c0147935_20323818.jpg

牡丹で90種以上100鉢以上が庭にあちこちに展示されている。
見事なものだ。奥さんが説明員。育てているのはご主人のようだ。
今年はこのところのお戦い寄稿で連休まで見ごろは持たないとのこと。
はなの命は短いことを痛感する。

午後麻生の福祉センターへ。
相方さんが原付バイクで行くことを勧められたが。
固辞して自転車で行く。
バイクの方がどれだけ楽か分かっているが。
ハーモニカ教室、こちとらも付き1回のペースになってしっまったが、
集まりはあまりよくない。6人だけだ。
こちとら先日買った民謡用のハーモニカで「津軽平野」を吹く。
聴いてもらうにはいいチャンスとこの教室を思うことに。

万歩計 4434歩
あの丘のアップダウンが体力測定になると思ってあえてを

万歩計 4439歩
 

by mmmbokuten | 2015-04-24 21:31 | 絵本読み聞かせ | Comments(0)  

<< 山小屋へ(4月25日、土) 大塚山(920m)に登る(4月... >>